座標値の入力やCSVファイルにより2Dや3Dの点/線/スプラインのスケッチを作成
ツールのご紹介
各種、便利なツールについてご紹介します。
SOLIDWORKS用コレクションキットR
スケッチ作成ツール
二等分線作成ツール
選択した二直線のなす角の二等分線をあっという間に作成
インボリュート曲線作成ツール
パラメータ(数値)を入力するだけの簡単操作でインボリュート曲線を作成
標準平歯車作成ツール
パラメータ(数値)を入力するだけの簡単操作で標準平歯車を作成
コンフィギュレーション分解ツール
複数のコンフィギュレーションをもつ部品をコンフィギュレーションごとに別ファイルへ分解
公差率適用モデル作成ツール
設計モデルに公差率を適用し寸法値を加工寸法に変更したコンフィギュレーションを作成
フィーチャー名/寸法名一括変更ツール
部品モデルのフィーチャー名と寸法名を一括で変更
シリンダー色付けツール
穴形状の直径毎に色づけ。CAMデータの作成に
アセンブリ構成編集ツール
サブアセンブリや部品の抑制/表示/コンフィギュレーション/材料を自由に編集
アセンブリ構成部品並べ替えツール
アセンブリを構成するサブアセンブリや部品を自由に並べ替え
プロパティ編集登録ツール
編集中のアセンブリ・部品のプロパティを一括で登録・編集
線属性一括変更ツール
図面上の様々な線のレイヤ/色/太さ/線種を自由に変更
図面捺印ツール
スタンプ感覚で認印/データ印などの印影を描画
図面QRコード作成ツール
図面や部品・アセンブリのプロパティ情報をQRコード化し図面上に自由に配置
部品表プロパティ登録ツール
部品表の内容をモデルのプロパティ値に反映
構成部品レイヤ振分ツール
面内の部品・アセンブリを部品名やプロパティ値に従ってレイヤに振り分け
連続印刷ツール
用紙サイズごとに設定した出力先へ図面を連続で印刷
連続変換ツール
部品・アセンブリを他の3D形式へ、図面を他の2D形式へ連続で変換
ファイル保存バージョン確認
SOLIDWORKSデータの保存バージョンを一覧で確認
フィーチャーエラー確認ツール
SOLIDWORKSデータにエラーが含まれていないか一覧で確認
質量特性確認ツール
SOLIDWORKSデータの密度・質量・体積・表面積など質量特性を一覧で確認
穴寸法テキスト編集ツール
SOLIDWORKS標準の穴寸法テキストフォーマットファイルをプレビューしながら編集
ユーザ定義材料ライブラリ一括登録ツール
事前に用意した材料データから独自のSOLIDWORKS用材料ライブラリを作成・登録
Utility KIT for AutoCAD
プロパティ変換ツール
AutoCAD図面上の文字、線種、色、レイヤーといった要素を、簡単な操作で変換できるツールです。
[文字] : 置換/削除(対象:テキスト、マルチテキスト)
[線種] : 変更(対象:対象図面内に使用されている線種)
[色] : 変更(対象:点、線分、円、円弧、ポリライン、スプライン、Dテキスト、マルチテキスト、楕円、ハッチング、リージョン、3Dポリライン、ブロック、寸法)
[レイヤ] : 属性変換
領域テキスト抽出ツール
DWGファイルからテキストを抽出し Excel に出力します。
簡単な設定でテキストと線分で作成された図枠などから部品番号、図面スケート、設計者名と言ったテキスト情報を抽出できます。
属性抽出ツール
DWGファイルから、属性情報を抽出し Excel に出力します。
属性名のリストを作成することで、複数図面から属性名に対応した属性値を抽出します。
AutoCAD Mechanical の図枠属性の抽出も可能です。
Excel縦断 for AutoCAD
Excelに測定点や短距離等の数値を入力し、CADで縦断図を自動作成するツールです。
EXCELに入力されたデータより、縦断図を作図するAutoCADスクリプトを生成します。
出力する線形は「現況線」と「計画線」の2種類です。帯の数は10段まで作図できます。
使い方
- ツール(Excel)を起動し、測点、標高等必要な情報を入力します
- [スクリプト出力]を実行し、スクリプトファイルを出力します
- 出力されたスクリプトファイルを、AutoCADへドラッグ&ドロップします
- 縦断図が作図されます
あとは必要に応じ、レイヤのOn/OFFや位置の移動・編集を行ってください。
ご注意
- 本ツールは「縦断図を作図するスクリプト」を生成するものです
- AutoCAD Civil 3D の縦断図とは異なり、スクリプトによって作図される縦断図は線分/文字/ポリライン/円で構成されます
ツール(Excel)からスクリプトを出力した後は、ツール(Excel)上のデータを変更しても作図済みの縦断図がリアルタイムで追従するわけではありません
ツール(Excel)上で変更したデータを反映する場合は、再度スクリプト出力からやり直してください - 本ツールで生成されたスクリプトは、お客様ご自身の責任でご利用ください
- スクリプトの文法/使用法/記述法など、スクリプト言語についてのお問合せには対応いたしません
連続処理 for AutoCAD
AutoCAD 用スクリプトファイルの作成を支援するツールです。
EXCELに入力されたスクリプトデータより、AutoCADスクリプトを生成します。
図面の設定を変更したり、データ出力など、複数の図面に対して一度に処理することが可能になります。
使い方
- ツール(Excel)を起動し、一括処理を行う対象の図面ファイルを指定します
- ひとつの図面ファイルに対して実行するスクリプトを入力します
- [スクリプト出力]を行います
- 出力されたスクリプトファイルを、AutoCADへドラッグ&ドロップします
- 指定された図面ファイルが順次開かれ、設定されたスクリプトが実行されます
ご注意
- 本ツールのご利用には、AutoCADのスクリプトに関する知識が必要です
- 本ツールは「お客様が作成するスクリプトを、複数の図面に対し連続的に実行できるよう変換する」ツールです
すなわち複数の図面に対して一括して実行されるのは「お客様が作成するスクリプト」です - スクリプトの内容によっては、図面データや環境等に回復不能な問題を発生させる可能性があります
スクリプトの作成および実行に当たっては、図面ファイルやシステムのバックアップを作成するなど十分な安全策を講じてください
弊社では、お客様が作成されたスクリプトを本ツールを介して実行した結果に対し、一切の責任を負いません
本ツールで生成されたスクリプトは、お客様ご自身の責任でご利用ください。 - スクリプトの文法/使用法/記述法など、スクリプト言語についてのお問合せには対応いたしません。
CAD Power Up KIT AC01
[AC01]ペーパーモデル化ツール
AutoCAD図面のレイアウト(ペーパー)空間をモデル空間として書き出すツールです。
簡単な操作で複数DWG/DXFファイルを一括変換して保存できます。
データ交換時の様々なトラブル(寸法/ハッチング/外部参照/クリップ/バージョン変換など)を解消!! 他社CADとのスムーズなデータ互換はもちろん、実寸化変換も可能なため、AutoCAD同士のデータ交換にも活用できます。
[ご契約特典]プロパティ変換ツール DX
AutoCAD図面上の文字、線種、色、レイヤーといった要素を、簡単な操作で変換できるプロパティ変換ツールの上位版です。
変換対象のフォルダ指定、変換対象図面一覧の保存/読み込み、変換定義の保存/読み込み機能が追加され、より効率的な変換作業をお約束します。
[文字] : 置換/削除(対象:テキスト、マルチテキスト)
[線種] : 変更(対象:対象図面内に使用されている線種)
[色] : 変更(対象:点、線分、円、円弧、ポリライン、スプライン、Dテキスト、マルチテキスト、楕円、ハッチング、リージョン、3Dポリライン、ブロック、寸法)
[レイヤ] : 属性変換
※ご契約特典は予告なく提供終了することがあります
CAD Power Up KIT AC02
[AC02]WMF貼り付けツール
図面の一部をコピーし、クリップボードに取り込むツールです。
クリップボードから活用し安いWMF形式でWORDやEXCELなどに貼り付けて、説明書や指示書などに利用できます。
色ごとに線幅を指定しての貼り付けも可能で、切り取りサイズの指定も可能です。
CAD Power Up KIT AC03
[AC03]図面比較ツール
旧図面と新図面の比較や設計変更箇所の確認に最適な、図面を比較して相違点をレポートするツールです。
比較結果のリスト出力や相違部分に色づけした合成図面の生成、範囲を指定しての比較もできます。
CAD Power Up KIT AC04
[AC04]連続印刷
AutoCADの複数図面を連続印刷するツールです。 数十枚単位の印刷作業が発生した場合、印刷設定と印刷を一枚ずつ行わなければなりません。
連続印刷プログラムを使用すれば、ツール上での印刷設定が可能になります。
印刷デバイス置き換えや、複数ファイルの印刷設定、ソートや部数設定など、お客様からご要望の多かった機能を詰め込みました。
CAD Power Up KIT AC05
[AC05] AIDRAW
AutoCADで使える建築系コマンドを取りそろえた2次元図面の作図補助ツールです。
三斜や床面積の自動計算のほか、建具配置・集計、壁や柱の作図など建築図面の作成によく使うコマンドを備えています。
拡張オフセットや尺度を考慮した範囲内コピーなど汎用的に使えるコマンドも充実しています。
CAD Power Up KIT AC06
[AC06] AIDRAW-AREA
AutoCAD図面上で面積の自動集計を行うツールです。
「三斜」「床面積」「ポリライン面積」の3種類の面積集計のほか、数値を3桁ごとにコンマで区切る「3桁区切り」もご用意しました。
ペーパーモデル化ツール(サーバー版)
サーバーにインストールするペーパーモデル化ツールです。AutoCAD図面のレイアウト空間(ペーパー空間)をモデル空間へ変換します。共有フォルダへデータを投入するだけで、変換された図面ファイルが出力フォルダへ自動で出力されます。
パラメトリックエンジン パワーアップ版 フルスペック
既存図面にパラメータ定義を行い、パラメータ設定だけで寸法違いの完成図面が出来上がる自動作図ツールです。親子図面や自動配置など便利な機能も搭載しています。詳しくは CADJapan をご覧ください。
パラメトリックエンジン パワーアップ版 ランタイム
自動作図ツールパラメトリックエンジンのランタイム版です。パラメータ定義済み図面をパラメータ設定にしたがい変形させます。(パラメータ定義はできません)。詳しくは CADJapan をご覧ください。
SOLIDWORKS PDM用コレクションキット
SOLIDWORKS PDM をお使いの方に便利なツール集です。詳しくは CADJapan をご覧ください。
正しく表示できません
ご迷惑をおかけいたします。
原因不明の問題により、このページを正しく表示することができません。
一度この画面を閉じ、再度お試しください。
問題が解決できない場合は、お手数ですが一度ブラウザをすべて終了し再度お試し頂きますようお願いいたします。