大塚商会

ツールのヘルプ

このページでは、CAD便利ツールについてよくいただくご質問とその回答をまとめております。

  • CAD便利ツール全般について
  • SOLIDWORKS用コレクションキットR について
  • Utility KIT for AutoCAD(R) について
  • CADパワーアップキット AC01について
  • CADパワーアップキット AC02について
  • CADパワーアップキット AC03について
  • CADパワーアップキット AC04について
  • CADパワーアップキット AC05について
  • CADパワーアップキット AC06について
  • ペーパーモデル化ツール(サーバー版)について
  • パラメトリックエンジン パワーアップ版 フルスペックについて
  • パラメトリックエンジン パワーアップ版 ランタイムについて
  • SOLIDWORKS PDM用コレクションキットについて

CAD便利ツール全般について

CAD便利ツールとは何ですか?

CADの持つ標準機能ではちょっと物足りない部分に追加することで、CADをもっと便利にもっと効率的にお使いいただける、大塚商会のCAD関連ツールの総称です。

便利ツールIDとは何ですか?

便利ツールをご利用いただくときに、お客様マイページからライセンスを取得するために必要となるIDです。
CAD便利ツールは、便利ツールIDを使ってお客様マイページからライセンスを取得することでご利用いただけるようになります。
対象のご契約をいただいているお客様は、「便利ツールIDとライセンス使用状況の確認」で便利ツールIDをご確認いただけます。

  • * 便利ツールIDは、お客様マイページのログインIDとは異なりますのでご注意ください。
ライセンスとは何ですか?

便利ツールをご利用いただくための利用権で、便利ツールIDに対し対象契約のご契約数に応じて付与されています。
便利ツールIDを使いライセンスをお客様マイページからお客様のコンピュータへ取得することでCAD便利ツールが利用できるようになります。

  • * ライセンスはWindowsのログインユーザ単位で必要となります。

また、便利ツールを使用しないときは、ライセンスをお客様のコンピュータからお客様マイページへ返却することで、お客様が管理するほかのコンピュータからライセンスを取得し、CAD便利ツールをお使いいただくこともできます。
お客様の便利ツールIDに付与されているライセンス数とご利用状況は「便利ツールIDとライセンス使用状況の確認」からご確認いただけます。

1つの便利ツールIDですべての便利ツールを利用できますか?

便利ツールIDごとに、ご利用いただける便利ツールが決まっています。
お持ちの便利ツールIDでご利用いただける便利ツールの種類については、「便利ツールIDとライセンス使用状況の確認」でご確認いただけます。

  • * 同じツールでも、バージョンごとに異なる便利ツールIDをお使いいただく場合もあります。
1つの便利ツールIDを複数のコンピュータで利用できますか?

複数のライセンスが付与された便利ツールIDであれば、付与されたライセンスの数まで同時にライセンスを取得することができます。
ライセンスはコンピュータ上のログインユーザごとに必要となります。
1台のコンピュータであっても、複数のログインユーザでライセンスを取得した状態にするには、お使いいただくユーザごとに1ライセンスが必要です。

便利ツールを使い始めるまでの具体的な手順を教えてください
  1. 目的のツールをお客様マイページのダウンロードページからダウンロードします。
  2. ダウンロードしたツールをインストールします。
  3. CADやツールを起動するとライセンスの取得を促す画面が表示されます。
  4. インターネットに接続した状態で便利ツールIDとパスワードを入力し、お客様マイページからライセンスを取得します。

ライセンスを取得した後は、ツールごとに定められた一定の間、オフラインでもご利用いただけます。

詳しくはツールのご利用手順をご覧ください。

ツールのご利用手順

コンピュータへ取得したライセンスはいつまで有効ですか?

一度取得したライセンスは、ツールごとに定められた一定期間(*)有効となり、有効期間内であれば便利ツールをご利用のたびにインターネット接続の上でライセンスを取得する必要はありません。
ライセンスの有効期限が終了するとそのライセンスは自動的にお客様マイページへ返却されます。
ライセンスが返却された状態になると次回ご利用時にライセンスの取得を促す画面が表示されますので、再度ライセンス認証を行ってください。

  • * ツールごとのライセンス有効期間については、各ツールのダウンロードページで確認してください
ライセンスの自動返却ではなく、自分で返却することはできますか?

便利ツールを使用しない場合やほかの方にライセンスをご利用いただく場合は、ご自身でライセンスをお客様マイページへ返却することができます。
返却方法は、ツールにより異なりますので各ツールのマニュアルをご確認ください。

  • * 便利ツールによっては、ご自身による返却をサポートしない場合もあります。
CAD便利ツールのライセンスの取得、返却がうまくいきません

次の点をご確認ください。

  • 取得できるライセンスの残りがあるか、「便利ツールIDとライセンス使用状況の確認」でご確認ください。
  • 複数の便利ツールIDをお使いの場合は、便利ツールIDと実際の便利ツールの組み合わせが正しいかご確認ください。
  • 便利ツールのパスワードが変更されていないか、契約を管理されている方にご確認ください。
  • コンピュータがインターネットに正しく接続されており、Microsoft Internet Explorer で お客様マイページ へログインできるかご確認ください。
  • ウイルス対策ソフトウェアやパーソナルファイアウォールによって便利ツールと お客様マイページ の通信が遮断されていないかご確認ください。
  • 認証を必要とするプロキシサーバによって便利ツールの通信が妨げられていないかご確認ください。
便利ツールIDやライセンスを協力会社に貸すことはできますか?

便利ツールIDやライセンスはご契約担当のお客様専用のものです。他社に譲渡・貸与することはできません。
お客様の社内でご利用の場合も、ご契約担当のお客様が直接的に管理するコンピュータでのご利用をお願いします。
それ以外のコンピュータで便利ツールIDやライセンスをご利用いただくことはトラブルの原因になりますので、おやめください。

ライセンス使用状況の表示と実際の使用ライセンス数が一致しません

お手数ですが、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ご利用状況についてお尋ねした上で対応いたします。
状況によりご要望にお応えできかねる場合があります。

これまで正しくライセンス取得/返却ができていたのに、急にライセンスを取得/返却することができなくなりました

次の点をご確認ください。

  • 便利ツールIDのパスワードが変更されていないか、ご確認ください。
    便利ツールIDのパスワードは、契約を管理されている方が変更できるようになっています。
  • ご提供期間が終了していないかご確認ください。
    新バージョンがご利用可能になると、旧バージョンのご提供を終了することがあります。
    「便利ツールIDとライセンス使用状況の確認」およびツールのダウンロードに掲載のないツールはご提供が終了しています。
    ご提供期間が終了した場合は、新たなライセンス取得ができません。
  • [CAD便利ツールのライセンスの取得、返却がうまくいきません]についてもご確認ください
  • お客様マイページのメンテナンスなどの理由によりライセンス取得/返却がご利用いただけない場合があります。ご了承ください
便利ツールについて問い合わせをしたいのですが?

便利ツールに関するお問い合わせは、CAD便利ツールトップページの「お問い合わせ」フォームをご利用ください。
個別製品のお問い合わせフォームからお問い合わせいただくと、ご回答できない場合があります。
あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

便利ツールについて、電話で問い合わせをすることはできますか?

便利ツールに関するお問い合わせは、すべて「お問い合わせ」フォームよりお願いしております。ご了承ください。

お問い合わせ

契約期間はまだまだ残っているのに、残り○日と表示されます

『ライセンス有効期限は、あと○日です』
『ライセンス有効期間は、あと○日です』
『現在ご利用中の△△△のライセンス有効期間は、残り○日です』 このようなメッセージは、再アクティベーション(ライセンス取得)が必要になるまでの日数です。契約期間の残りではありません。
有効なライセンスがあればツール自体はオフラインでもご利用できますが、その日数が残り少なくなったことをお知らせするものです。

  • * 再アクティベーション(ライセンス取得)はインターネットに接続して行う必要があります。

SOLIDWORKS用コレクションキットR について

SOLIDWORKS用コレクションキットR とは何ですか?

弊社が指定する対象の保守契約をいただいているお客様に、無償でご利用いただける SOLIDWOKS 用のCAD便利ツールです
2025年 これまでの Solidworks Collection KIT が全面リニューアルして誕生した次世代のコレクションキットです。

SOLIDWORKS用コレクションキットR の提供対象となる保守契約とはどれですか?

SOLIDWORKS のサブスクリプションを弊社保守サービスとしてご契約いただいているお客様、弊社が指定する保守契約をご契約いただいているお客様が対象となります。

  • * 対象となる保守サービス契約の詳細については、弊社担当者までお尋ねください。
SOLIDWORKS用コレクションキットR は、ほかのSolidWorksアドオン製品と共存できますか?

当社製品、他社製品を問わず他の製品と SOLIDWORKS用コレクションキットR の共存はお勧めできません
SOLIDWORKSおよび関連製品に対して弊社がカスタマイズを行っている場合は、インストール前に必ず事前に弊社担当へご確認ください。
カスタマイズ環境に対しては、共存および動作の保証は致しかねます。

Utility KIT for AutoCAD について

Utility KIT for AutoCAD とは何ですか?

CAD便利ツールのうち、弊社が指定する対象の保守契約をいただいているお客様に、無償でご利用いただける AutoCAD 用のCAD便利ツールです。

Utility KIT for AutoCAD の提供対象となる保守契約とはどれですか?

AutoCAD のサブスクリプションを、弊社保守サービスとしてご契約いただいているお客様が対象です。
AutoCAD のサブスクリプション契約をお持ちの場合でも、弊社保守サービスとしてご契約いただいていない場合は対象外となりますのでご了承ください。

  • * 対象となる保守サービス契約の詳細については、弊社担当者までお尋ねください。
Utility KIT for AutoCAD は、ほかのAutoCADアドオン製品と共存できますか?

AutoCADおよび関連製品に対して弊社がカスタマイズを行っている場合は、インストール前に必ず事前に弊社担当へご確認ください。
弊社以外のアドオン製品との共存およびカスタマイズ環境に対しては、共存および動作の保証は致しかねます。

CADパワーアップキット AC01について

CADパワーアップキットとは何ですか?

CAD便利ツールの中から、選りすぐりのツールをツール集(キット)として集めたものです。
CADパワーアップキットごとに用意された専用(保守)契約をいただいているお客様にご利用いただけます。

CADパワーアップキットと SOLIDWORKS用コレクションキットR やUtility KIT for AutoCAD との違いを教えてください

SOLIDWORKS用コレクションキットR や Utility KIT for AutoCAD は対象の保守契約をいただいているお客様への特典として無償提供させていただくツール集です。
CADパワーアップキットは、キットごとに専用の利用(保守)契約をいただいた上でご利用いただくツール集です。
契約内容に応じ、ダウンロード・ライセンス取得の上でご利用いただく点では共通していますが、CADパワーアップキットについてはCADパワーアップキットそのものを目的としたご契約が必要であるという点で異なっています。

CADパワーアップキットのプロパティ変換ツールDXとUtility KIT for AutoCAD に含まれるプロパティ変換ツールの違いは何ですか?

CADパワーアップキットのプロパティ変換ツールDXは、指定フォルダ内の図面に対する一括変換や、設定内容の保存などをサポートした機能強化版となっています

ほかのアドオン製品と共存できますか?

ツールにより異なります。詳しくは各ツールのページをご確認ください。

CADパワーアップキット AC02について

CADパワーアップキットとは何ですか?

CAD便利ツールの中から、選りすぐりのツールをツール集(キット)として集めたものです。
CADパワーアップキットごとに用意された専用(保守)契約をいただいているお客様にご利用いただけます。

CADパワーアップキットと、SOLIDWORKS用コレクションキットR やUtility KIT for AutoCAD との違いを教えてください

SOLIDWORKS用コレクションキットR や Utility KIT for AutoCAD は対象の保守契約をいただいているお客様への特典として無償提供させていただくツール集です。
CADパワーアップキットは、キットごとに専用の利用(保守)契約をいただいた上でご利用いただくツール集です。
契約内容に応じ、ダウンロード・ライセンス取得の上でご利用いただく点では共通していますが、CADパワーアップキットについてはCADパワーアップキットそのものを目的としたご契約が必要であるという点で異なっています。

CADパワーアップキットAC02 のWMF貼り付けツールとこれまで単体販売されてきた WMF貼り付けツールの違いは何ですか?

ご提供方法の違いだけで、機能的には全く同一です

ほかのアドオン製品と共存できますか?

ツールにより異なります。詳しくは各ツールのページをご確認ください。

CADパワーアップキット AC03について

CADパワーアップキットとは何ですか?

CAD便利ツールの中から、選りすぐりのツールをツール集(キット)として集めたものです。
CADパワーアップキットごとに用意された専用(保守)契約をいただいているお客様にご利用いただけます。

CADパワーアップキットと、SOLIDWORKS用コレクションキットR やUtility KIT for AutoCAD との違いを教えてください

SOLIDWORKS用コレクションキットR や Utility KIT for AutoCAD は対象の保守契約をいただいているお客様への特典として無償提供させていただくツール集です。
CADパワーアップキットは、キットごとに専用の利用(保守)契約をいただいた上でご利用いただくツール集です。
契約内容に応じ、ダウンロード・ライセンス取得の上でご利用いただく点では共通していますが、CADパワーアップキットについてはCADパワーアップキットそのものを目的としたご契約が必要であるという点で異なっています。

CADパワーアップキットAC03 の図面比較ツールとこれまで単体販売されてきた図面比較ツールの違いは何ですか?

ご提供方法の違いだけで、機能的には全く同一です

ほかのアドオン製品と共存できますか?

ツールにより異なります。詳しくは各ツールのページをご確認ください。

CADパワーアップキット AC04について

CADパワーアップキットとは何ですか?

CAD便利ツールの中から、選りすぐりのツールをツール集(キット)として集めたものです。
CADパワーアップキットごとに用意された専用(保守)契約をいただいているお客様にご利用いただけます。

CADパワーアップキットと、SOLIDWORKS用コレクションキットR やUtility KIT for AutoCAD との違いを教えてください

SOLIDWORKS用コレクションキットR や Utility KIT for AutoCAD は対象の保守契約をいただいているお客様への特典として無償提供させていただくツール集です。
CADパワーアップキットは、キットごとに専用の利用(保守)契約をいただいた上でご利用いただくツール集です。
契約内容に応じ、ダウンロード・ライセンス取得の上でご利用いただく点では共通していますが、CADパワーアップキットについてはCADパワーアップキットそのものを目的としたご契約が必要であるという点で異なっています。

CADパワーアップキットAC04 の連続印刷とこれまで単体販売されてきた連続印刷プログラムの違いは何ですか?

ご提供方法の違いだけで、機能的には全く同一です

これまで単体販売されてきた連続印刷プログラムと共存できますか?

共存できません。
必ず単体販売されてきた連続印刷プログラムをアンインストールしてから、CADパワーアップキットAC04 の連続印刷をインストールしてください

CADパワーアップキット AC05について

CADパワーアップキットとは何ですか?

CAD便利ツールの中から、選りすぐりのツールをツール集(キット)として集めたものです。
CADパワーアップキットごとに用意された専用(保守)契約をいただいているお客様にご利用いただけます。

CADパワーアップキットと、SOLIDWORKS用コレクションキットR やUtility KIT for AutoCAD との違いを教えてください

SOLIDWORKS用コレクションキットR や Utility KIT for AutoCAD は対象の保守契約をいただいているお客様への特典として無償提供させていただくツール集です。
CADパワーアップキットは、キットごとに専用の利用(保守)契約をいただいた上でご利用いただくツール集です。
契約内容に応じ、ダウンロード・ライセンス取得の上でご利用いただく点では共通していますが、CADパワーアップキットについてはCADパワーアップキットそのものを目的としたご契約が必要であるという点で異なっています。

CADパワーアップキットAC05 の AIDRAW とこれまで単体販売されてきた AIDRAW の違いは何ですか?

CADパワーアップキットAC05 の AIDRAW は、これまで販売されてきた AIDRAW と比べ、以下のような機能強化が図られています

  • 床面積定義の編集/削除/更新
  • 面積表の表示桁数を柔軟に設定可能
これまで単体販売されてきた AIDRAW と共存できますか?

共存できません。
必ず単体販売されてきた AIDRAW をアンインストールしてから、CADパワーアップキットAC05 の AIDRAW をインストールしてください

CADパワーアップキット AC06について

CADパワーアップキットとは何ですか?

CAD便利ツールの中から、選りすぐりのツールをツール集(キット)として集めたものです。
CADパワーアップキットごとに用意された専用(保守)契約をいただいているお客様にご利用いただけます。

CADパワーアップキットと、SOLIDWORKS用コレクションキットR やUtility KIT for AutoCAD との違いを教えてください

SOLIDWORKS用コレクションキットR や Utility KIT for AutoCAD は対象の保守契約をいただいているお客様への特典として無償提供させていただくツール集です。
CADパワーアップキットは、キットごとに専用の利用(保守)契約をいただいた上でご利用いただくツール集です。
契約内容に応じ、ダウンロード・ライセンス取得の上でご利用いただく点では共通していますが、CADパワーアップキットについてはCADパワーアップキットそのものを目的としたご契約が必要であるという点で異なっています。

CADパワーアップキットAC06 の AIDRAW とこれまで単体販売されてきた AIDRAW の違いは何ですか?

CADパワーアップキットAC06 の AIDRAW は、これまで販売されてきた AIDRAW と比べ、以下のような機能強化が図られています

  • 床面積定義の編集/削除/更新
  • 面積表の表示桁数を柔軟に設定可能
これまで単体販売されてきた AIDRAW と共存できますか?

共存できません。
必ず単体販売されてきた AIDRAW をアンインストールしてから、CADパワーアップキットAC05 の AIDRAW をインストールしてください

ペーパーモデル化ツール(サーバー版)について

CADパワーアップキットペーパーモデル化ツール(サーバー版)とは何ですか?

サーバーにインストールするペーパーモデル化ツールで、共有設定した入力フォルダに図面ファイルを投入するだけで、変換された図面ファイルが出力フォルダへ自動で出力されます。

CADパワーアップキットと、SOLIDWORKS用コレクションキットR やUtility KIT for AutoCAD との違いを教えてください

SOLIDWORKS用コレクションキットR や Utility KIT for AutoCAD は対象の保守契約をいただいているお客様への特典として無償提供させていただくツール集です。
ペーパーモデル化ツール(サーバー版)は、専用の利用(保守)契約をいただいた上でご利用いただくツールです。
契約内容に応じ、ダウンロード・ライセンス取得の上でご利用いただく点では共通していますが、ペーパーモデル化ツール(サーバ版)は専用のご契約が必要であるという点で異なっています。

CADパワーアップキットAC01 の ペーパーモデル化ツール と ペーパーモデル化ツール(サーバー版) の違いは何ですか?

CADパワーアップキットAC01 の ペーパーモデル化ツール は個人のコンピュータにインストールしおひとりずつご利用いただくための製品です。ペーパーモデル化ツール(サーバー版)はサーバーにインストールし複数の方が同時にご利用いたたげる製品です

CADパワーアップキットAC01 の ペーパーモデル化ツール と共存できますか?

共存できません。
必ずペーパーモデル化ツール をアンインストールしてから、ペーパーモデル化ツール(サーバー版)をインストールしてください

パラメトリックエンジン パワーアップ版 フルスペックについて

パラメトリックエンジン パワーアップ版 フルスペックとは何ですか?

CAD便利ツールのパラメトリックエンジンをパワーアップキットとしてリニューアルしたものです。
CADパワーアップキットごとに用意された専用(保守)契約をいただいているお客様にご利用いただけます。

CADパワーアップキットと、SOLIDWORKS用コレクションキットR やUtility KIT for AutoCAD との違いを教えてください

SOLIDWORKS用コレクションキットR や Utility KIT for AutoCAD は対象の保守契約をいただいているお客様への特典として無償提供させていただくツール集です。
パラメトリックエンジン パワーアップ版 フルスペックは、専用の利用(保守)契約をいただいた上でご利用いただくツールです。
契約内容に応じ、ダウンロード・ライセンス取得の上でご利用いただく点では共通していますが、パラメトリックエンジン パワーアップ版 フルスペックは専用のご契約が必要であるという点で異なっています。

以前のパラメトリックエンジン フルスペック版と パラメトリックエンジン パワーアップ版 フルスペック の違いは何ですか?

以前のパラメトリックエンジンは一台のコンピュータにインストールしご利用いただく製品です。パラメトリックエンジン パワーアップ版 はライセンスの取得返却により複数の方にご利用いただける製品です(同時利用はご契約数まで)

以前のパラメトリックエンジン フルスペック版 と共存できますか?

共存できません。
必ず以前のパラメトリックエンジン フルスペック版 をアンインストールしてから、パラメトリックエンジン パワーアップ版 フルスペックをインストールしてください

パラメトリックエンジン パワーアップ版 ランタイムについて

パラメトリックエンジン パワーアップ版 ランタイムとは何ですか?

CAD便利ツールのパラメトリックエンジンをパワーアップキットとしてリニューアルしたものです。
CADパワーアップキットごとに用意された専用(保守)契約をいただいているお客様にご利用いただけます。

CADパワーアップキットと、SOLIDWORKS用コレクションキットR やUtility KIT for AutoCAD との違いを教えてください

SOLIDWORKS用コレクションキットR や Utility KIT for AutoCAD は対象の保守契約をいただいているお客様への特典として無償提供させていただくツール集です。
パラメトリックエンジン パワーアップ版 ランタイムは、専用の利用(保守)契約をいただいた上でご利用いただくツールです。
契約内容に応じ、ダウンロード・ライセンス取得の上でご利用いただく点では共通していますが、パラメトリックエンジン パワーアップ版 ランタイムは専用のご契約が必要であるという点で異なっています。

以前のパラメトリックエンジン ランタイム版と パラメトリックエンジン パワーアップ版 ランタイム の違いは何ですか?

以前のパラメトリックエンジンは一台のコンピュータにインストールしご利用いただく製品です。パラメトリックエンジン パワーアップ版 はライセンスの取得返却により複数の方にご利用いただける製品です(同時利用はご契約数まで)

以前のパラメトリックエンジン ランタイム版 と共存できますか?

共存できません。
必ず以前のパラメトリックエンジン ランタイム版 をアンインストールしてから、パラメトリックエンジン パワーアップ版 ランタイムをインストールしてください

SOLIDWORKS PDM用コレクションキットについて

SOLIDWORKS PDM用コレクションキットとは何ですか?

SOLIDWORKS PDM に関する 対象の保守契約をいただいているお客様にご利用いただけるツール集です

SOLIDWORKS PDM用コレクションキットと、SOLIDWORKS用コレクションキットR の違いを教えてください

SOLIDWORKS PDM用コレクションキットは SOLIDWORKS PDMをお使いの方向けのツール集です。SOLIDWORKS用コレクションキットR は PDM ではなく、CADとしてのSOLIDWOKSをお使いのお客様向けのツール集です

SOLIDWORKS PDM用コレクションキットの申込書しかなく、製品がダウンロードできません

SOLIDWORKS PDM用コレクションキットは PDM でご利用いただく製品のため大塚商会の担当エンジニアを通じてのご提供となります。
申込書をダウンロードしてご記入の上、お客様担当の大塚商会営業/エンジニアへお申し付けください

Copyright(C) 2025 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.