お客様各位
平素はたよれーるデバイスマネジメントサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。iOS/iPadOSにおいて、特定のローミング設定が正常動作しない、およびパスコード削除機能が正常動作しないという不具合が確認されましたのでご連絡させていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
詳細は以下をご確認ください。
--------------------------------------------------------------------------------------
○パスコード削除について
「発生事象」
・端末がiOS 13以降もしくはiPadOS 13以降であることが条件です。
・条件端末においてMDM構成プロファイルを手動で上書きインストールすると、管理サイトからの
パスコード削除を行ったときに正常実行されず、失敗した旨のログが管理サイトに出力されます。
・出力されるログは以下になります:
「パスコード削除が失敗しました: このパスコードは消去できません(-1) (MCPasscodeErrorDomain:5013)」
※MDM構成プロファイルとは、たよれーるDMSに登録を行う際にインストールされるプロファイルのことを指します。
※上書きインストールとは、MDM構成プロファイルを削除せず、たよれーるDMSの認証を実施してMDM構成プロファイルをインストールすることを指します。
「解消方法」
・MDM構成プロファイルを手動で削除した後に認証することで解消可能です。
・ADE(旧DEP)機器かつ構成プロファイル削除防止を有効にしている場合は、MDM構成プロファイルを削除できない為、端末の初期化が必要です。
「回避方法」
・MDM構成プロファイルを上書きインストールする代わりに、「解消方法」と同じ手順を実施することで回避可能です。
・ADE(旧DEP)機器かつ構成プロファイル削除防止を有効にしている場合は、MDM構成プロファイルを削除できない為、端末の初期化が必要です。
「対応時期」
・検討中
○ローミング設定について
「発生事象」
・管理サイトから、発生条件を満たす端末へ特定のローミング設定を割り当てても
データローミング設定が無効になりません。
「発生条件」
・本事象の発生条件は、下記の条件を全て満たすことです。
・端末がiOS 12以降もしくはiPadOS 13以降であること
・対象端末のデータローミング設定が有効になっていること
・次の内容のローミング設定が端末に割り当たること
・音声ローミング:有効
・データローミング:無効
※上記に合致しない組み合わせでは発生いたしません。
「解消方法」
・端末を次のように操作していただき、データローミング設定を無効にしていただきます。
1.ホーム画面で「設定」をタップ
2.「モバイル通信」をタップ
3.「通信のオプション」をタップ
4.「データローミング」を「オフ」にタップ
「回避方法」
・回避方法はございません。
「対応時期」
・検討中