日数 |
7.0日
|
受講料 |
23,000円 (税別) / 人
|
コースの目的 |
AutoCADでの表作成、使用頻度の高い図形の登録と利用、図面のリンク、さまざまなレイアウト図面の作成方法を習得します。 ●到達目標 ・AutoCADの表を活用してさまざまな表を作成できる。 ・繰り返し使用する図形をブロック登録し、活用できる。 ・図面のリンク機能を使用して、複数の図面がリンクした図面を作成できる。 ・レイアウトの使い方を理解し、尺度が混在した図面を作成できる。
|
対象者・前提条件 |
●対象:AutoCADをより活用し、効率よく図面作成する方法を習得したい方。 ●前提:下記ページに記載の受講環境が用意できる方。 受講環境はこちら 「配信型スクール:AutoCAD/LT 2021 Stage1 作図編 (7日間)」、「配信型スクール:AutoCAD/LT 2021 Stage2 設定編 (7日間)」を修了した方、または同等のスキルをお持ちの方。 前提条件の確認はこちら
|
学習内容 |
1. 表(設定 / 作成) 2. ブロック(登録 / 配置 / 更新 / ダイナミックブロック / 属性情報の付加) 3. 外部参照(他図面とのリンク / 編集 / 管理) 4. レイアウト(尺度が混在したレイアウトの作成 / 連続印刷) 5. テスト
|
その他 |
※本コースはeラーニングシステムを用いた講習となります。お客様の環境によっては受講できない場合がございます。 ※本コースの受講可能期間は7日間となります。 ※本コースに付属のテキストは、閲覧期限が設定されたデジタルテキストになります。 製本されたテキストをご希望される場合は、配信型企業スクールやオンラインスクールをご検討ください。 ※お申し込み後に受講可能な環境であるか確認させていただきます。 ※受講に必要な環境は下記をご確認ください。 受講環境はこちら ※本コースは、AutoCADとAutoCAD LTの共通コースです。
コース選定に迷ったら お申し込み・スケジュール確認はこちら
|