お申し込みの流れ(初めて課金サービスをお申し込みのお客様)

大塚商会と初めてお取引を行うお客様向けのお申し込みの流れです。弊社から課金サービスを導入いただいているお客様は以下の「課金サービスをご利用中のお客様」をご確認ください。

課金サービスをご利用中のお客様

お申し込みの流れ

  • ※ お申し込み操作前に法人の方は「法人番号」、個人事業主の方は「適格請求書発行事業者番号」をお手元にご準備ください。
  • ※ お申し込み後にキャンセルができませんので、ご注文内容を必ずご確認ください。

(1)各製品の紹介ページから「お申し込み」をクリック

申し込みたい製品の紹介ページに設置されている「お申し込み」ボタンをクリックしてください。

  • ※ 「お申し込み」ボタンクリック後、大塚IDの登録画面へ遷移します。

たのめーるアドバンス

(2)大塚IDの登録及び企業情報の登録

初めて大塚商会とお取り引きされるお客様は、大塚IDの登録が必要です。「大塚IDをお持ちではない方」からお勤め先のメールアドレスを記入の上、登録作業を進めてください。

  • ※ すでにご登録済みの方は、「大塚IDをお持ちの方」からログインをお願いします。

(3)法人情報の照会

法人情報・適格請求書発行事業者番号を照会します。ご準備いただいた番号の入力をお願いします。

(4)法人情報・購買担当者情報の登録

画面に表示されている、必須項目のご入力をお願いします。情報登録の際は、各種規約へのご同意が必要です。ご確認の上、同意にチェックを入れてください。

(5)お支払い方法の登録

新規のお取り引きでは、請求書払い(NP掛け払い)でのご登録となります。内容をご確認いただき、ご登録をお願いします。NP掛け払いについては以下をご確認ください。

購入企業(買い手さま)向けページ(BtoB・企業間後払い決済/請求代行サービス「NP掛け払い」のサイトへ移動します)

(6)対象サービスの選択

ご希望サービスの「申し込み」ボタンをクリックしてください。

(7)注意事項のご確認

お申し込みに関する注意事項が表示されますので、必ずご確認の上、「新規契約で申し込む」ボタンをクリックしてください。

(8)プランや数量の選択

画面の案内に従って、お申し込みいただくサービスのプランや数量の選択、必要情報の入力をしてください。

  • ※ プランや数量の選択後、サービスによっては必要情報の入力ページが表示される場合がございます。表示された場合は入力をお願いします。

(9)お申し込み内容・約款のご確認

画面の案内に従ってお申し込み内容をご確認ください。
「申し込みを確定する」ボタンをクリックすることでお申し込みが完了します。
ご利用可能になりましたら、ご登録いただいているメールアドレス宛にメールが届きます。

お申し込み後の状況を確認できます

(1)「申し込みサービス一覧」をクリック

契約・請求書画面の「申し込みサービス一覧」をクリックしてください。

(2)ステータスを確認

「ステータス」より、お申し込みいただいたサービスの状況がご確認いただけます。

注意事項

  • 各サービスの利用規約に準じます。
  • お申し込みのサービスにより、利用までに時間がかかる場合があります。
  • 新規契約の場合のみご利用いただけます。同一サービスを既にご契約の場合はご利用いただけません。

サービスの導入やお申し込み手続きなど、ご不明な点はお問い合わせください