【復旧】【TeamsRooms】 TeamsRooms専用機にて「デバイスが見つかりません」と表示され操作ができない

連絡
お知らせ管理番号:
0000005359
公開日:
2025年5月22日

5/22 9:15 更新

マイクロソフト社のサービスに一時的な問題が発生してたことが判明しています。
マイクロソフト社よりすでに復旧の報告がされております。
現在症状が復旧されていない場合は、タッチコントローラーの再起動を行い、
復旧するかご確認をお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

対象機器:Android OSがベースになっているTeams Rooms専用機

Poly StudioXシリーズ、StudioG62、G7500
Yealink MeetingBar Aシリーズ

症状:タッチコントローラー上に「デバイスが見つかりません」もしくは
「サインインできません」というメッセージが出て通常のアイコンが表示
されておらず操作ができない。モニタ上では、TeamsRoomsの通常の画面になっている。

昨日から問い合わせが急増しており、5月22日12時現在、原因並びに対処方法は
不明でMicrosoftに問い合わせしております。
応急処置としては、USBマウスを本体のUSB(type-A)の口に差していただくと
モニタ画面上にマウスの矢印アイコンが表示され画面上で操作できますので
対処方法がわかるまで、USBマウスで運用いただくようお願いいたします。