GE2000Proにてメールアーカイブ機能を利用している場合に、Outlookでアーカイブメールを参照する際にエラーメッセージが表示される事象を確認しております。
【事象】
GE2000Proでアーカイブを実施している環境において、アーカイブ閲覧用のメールソフトとしてOutlookを利用している場合、以下のエラーメッセージが表示され、アーカイブメールを参照できないことがあります。
エラーメッセージ :
「Outlook データファイル C:(ostファイルのパス.ost) は最大サイズに達しました。このファイル内のデータ量を減らすには、不要なアイテムを完全に削除してください。」
【原因】
閲覧用アカウントはアーカイブデータをOutlookに同期しますが、その結果として、Outlookのデータファイル(OSTファイル)が容量上限である50GBを超過し、上記のエラーが発生します。
【OSTファイルの容量を確認する方法】
- Outlookを開き、「ファイル」タブをクリックします。
- 「アカウント設定」→「アカウント設定」を選択します。
- 「データファイル」タブを開き、該当のアカウントを選択して「ファイルの場所を開く」をクリックします。
- 表示されたデータファイルを右クリックし、「プロパティ」を開き、ファイルサイズを確認します。
【対処】
1ユーザーのみをアーカイブ閲覧対象とするなど、当該ユーザーをグループアカウントや個別アカウントに登録し、Outlookで同期されるデータ量を抑えることで、閲覧が可能になる場合があります。ただし、OSTファイルのサイズを減らしても閲覧できないケースも報告されています。
根本的な解決策としては、データファイルサイズの制限がないThunderbirdなどの別のメールクライアントを利用してアーカイブ閲覧することを推奨します。