Deep Instinct製品における各OSのサポートライフサイクル変更に関するご案内

連絡
お知らせ管理番号:
0000005343
公開日:
2025年5月14日

お客様各位
平素は、弊社たよれーるサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、Deep Instinct社より、各OS上で動作するDeep Instinct製品のサポートライフサイクルの変更が発表されましたため、詳細を下記の通りご案内します。

 

1、変更内容

各OS上で動作するDeep Instinct製品のサポートライフサイクルの変更内容は以下の通りです。

 

2、Windowsのサポートライフサイクルについて

Deep Instinct社は、OS提供元が該当OSのバージョンをEOSであると宣言してから1年後に、
その該当 OSのバージョン上のすべてのソフトウェアをEOLとします。
以下のWindowsのバージョンについては、EOLとなりました。
Deep Instinctを継続してご利用される場合には、サポート対象のOSバージョンでご利用ください。

 

【 End-of-Support(EOS)について 】
EOSとなったバージョンに対して、Deep Instinct社から提供されるサポートは以下の通りです。

<不具合修正>
重大な不具合のみ修正が行われます。この重大な不具合とは、Deep Instinct社が、
回避策がなく業務に多大な影響を及ぼす可能性があると判断した、システム障害を引き起こす
問題や、製品の中核機能に重大な影響を及ぼす不具合などに限定されます。

<機能提供>
リリース済みの機能、およびディープラーニング(D-Brain)の更新は行われます。

 

【 End-of-Life(EOL)について 】
EOLとなったバージョンに対しては、Deep Instinct社による動作保証や不具合の修正、ディープラーニング(D-Brain)の更新、お問い合わせの受付は行われません。

 

EOS/EOLのガイドラインについては以下サポートサイトのお知らせページもご参照ください。

▼ 製品のEnd-of-Support(EOS)/ End-of-Life(EOL)ガイドラインhttps://tryweb2.motex.co.jp/deepinstinct/info/2023/0906.html