自社サーバー・PC内の「個人情報データ」「機密データ」を検索・可視化対応可能なP-Pointer 初心者のための情報セキュリティ入門~リスクと対策の基本を学ぶ~

放置された個人情報ファイル、ありませんか? 正しいデータ管理ができていなければ、ランサムウェアによる無作為な情報窃取の被害にあう可能性が高まります。サイバー対策の基本である「自社の機密データの把握管理」についてわかりやすくご紹介します。

情報窃取型ランサムウェア、内部情報漏えい、2022年4月改正個人情報保護法に関わる個人情報データ保護など、企業が対処すべきセキュリティリスクは数多くあります。本ウェビナーは情報セキュリティの基礎について、情報セキュリティの流れ(情報資産を特定する、脅威を知る、脆弱性を知る、対策を講ずる)に沿って説明した後、サイバー対策の基本である、「自社の機密データの把握管理」について、具体的な商材(P-Pointer)を紹介します。

オンラインセミナー動画

  • * 本動画はオンラインセミナー開催当時のものです。
    (2024年11月20日(水)~2024年12月13日(金)配信)あらかじめご了承ください。

動画の公開日:2025年 1月22日(水)(注1)
動画の配信期間:2025年 4月22日(火) まで(注2)

動画で紹介したセミナー資料が、無料でダウンロードできます!

アンケートにご回答いただくとセミナーのPDF資料がダウンロードできます。動画掲載が終了する前に、ぜひダウンロードしてご利用ください。

  • セミナーに参加しないと手に入らない資料が入手できる!
  • どれだけダウンロードしても全て無料!

アンケートに回答して資料を
ダウンロードする

講師

アララ株式会社

石田 学 氏

  • (注1)動画の内容は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。
  • (注2)掲載中の動画は予告なしに内容の変更や削除を行う場合があります。あらかじめご了承ください。

まずはお気軽にお問い合わせください。

【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター

0120-579-215(平日 9:00~17:30)