2019年 4月15日公開

IT用語辞典

【アーカイブ記事】以下の内容は公開日時点のものです。
最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

ビジネスインテリジェンス

制作協力:株式会社インプレス

読み方 : びじねすいんてりじぇんす

ビジネスインテリジェンスとは

企業の情報システムなどに蓄積される膨大な業務データを収集して分析し、その結果を可視化し、業務や経営の意思決定に活用する仕組み。一般に「BI」と略されることが多く、そのソフトウェアや情報システムを「BIツール」や「BIシステム」と呼ぶ。

もともとはガートナーグループのアナリストだったハワード・ドレスナー氏が1989年に提唱したものとされている。その概念は「意思決定支援システム(DSS)」と共通するものがあるが、DSSのような「一部の専門家」だけではなく、「誰も」が手軽に問題を解決できる、柔軟なデータ分析環境である点が大きな違いである。

BIツールは、コンピューターの専門家ではなく、一般の利用者が使うことを想定しており、データや分析結果などをレポートやグラフなどにまとめ、分かりやすく可視化する機能を備えている。データに基づいた分析を行い、導き出された結果や方向性を全社で共有し、業務の効率化を図れるのも利点の一つである。