CVR
CVRとは、「Conversion Rate」の略語で、「コンバージョン率」や「顧客転換率」などとも呼ばれる。Webサイトへのアクセス数(Webサイトへの訪問者数またはWebページの閲覧数)のうち、コンバージョン(商品購入や資料請求、会員登録など)に至った割合のこと。「コンバージョン数÷アクセス数×100(%)」で求められる。この数値が高いほど、成果を上げているWebサイトと判断される。一般的なWebサイトでは、CVRの平均は1~2%といわれるが、取り扱う製品やサービス、分野、業界などによって変化する。
CVRを計測することで、Webサイトへのアクセス数を増やすか、コンバージョンを高めるかといった施策実施の判断ができるようになる。最終的には製品やサービスなどの認知度や売り上げを伸ばすことが目的となる。CVRを高めるためには、コンバージョンに至りやすいユーザーへ広告を打つか、Webサイトの設計を見直すかなどの手法がある。
類似の用語であるCTRは、「Click Through Rate」の略語で、「クリックスルー率」「クリック率」と訳される。Web広告の表示数のうち、広告をクリックするに至った割合のことである。
この記事を社内で共有し、課題解決のヒントにお役立てください
お客様マイページの「連絡ボード」機能を使って、同じ会社のメンバーと簡単にこのページを共有できます。社内で情報を共有し、組織全体の課題解決や業務効率の向上にお役立てください。
社内のメンバーに共有する(企業で共有する)
- (注)連絡ボードを利用するには企業設定が必要です。