DPIとは
Deep Packet Inspectionの頭文字を取った略語。インターネットなどのネットワークを流れるデータの内容を解析する技術のこと。不正なデータや望ましくない情報などの送受信を感知し、データの転送を止めたり、問題のあるWebサイトへのアクセスを遮断したりすることができる。例えば、Webアプリケーションへの攻撃を防ぐために開発された専用防御ツールWAFなどはDPI機能を備えている。
既存のIPトラフィック識別機能では、IPアドレスやTCPのポート番号など、主にOSI参照モデルの第4層までをトラフィック識別の要素としていた。これに対し、DPIはOSI参照モデルの第5層以降、TCP / IP参照モデルのアプリケーション層を参照してトラフィック識別を行うため、セキュリティ機能の面では優れている。
その反面、DPIにさまざまな技術を組み合わせることでトラフィックを識別し、インターネット利用者が閲覧したWebサイト、購入した商品、検索したキーワードなどを収集したり、送受信しているデータを第三者に盗み見られたりしかねないと危惧する声もある。
この記事を社内で共有し、課題解決のヒントにお役立てください
お客様マイページの「連絡ボード」機能を使って、同じ会社のメンバーと簡単にこのページを共有できます。社内で情報を共有し、組織全体の課題解決や業務効率の向上にお役立てください。
社内のメンバーに共有する(企業で共有する)
- (注)連絡ボードを利用するには企業設定が必要です。