2018年 8月20日公開

IT用語辞典

【アーカイブ記事】以下の内容は公開日時点のものです。
最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

エクストラネット

制作協力:株式会社インプレス

読み方 : えくすとらねっと

エクストラネットとは

複数のイントラネット(企業内ネットワーク)を相互接続した企業間のネットワーク情報システム。「アウターネット」ともいう。イントラネットが同一企業内またはグループ企業内のネットワークであるのに対し、エクストラネットは電子商取引や電子データ交換など、企業間で情報通信を行うネットワークシステムを指す。販売店、関連会社、取引先、提携先、得意先を含む場合もある。

イントラネット間の通信は専用線が使用されるが、エクストラネットは、専用線や電気通信事業者の提供する「VPN(Virtual Private Network)」やインターネットを経由して接続するため、ファイアウォール、認証、暗号技術、デジタル証明書、VPNなどを使用した高度なセキュリティが確保される。

イントラネットと同様にインターネットの通信プロトコルを利用してシステムを構築するので、構築時間などの工数管理の負担をかけずに導入できる。通信コストが低く、接続先の設備コストや通信ソフトの管理が不要になるため、中小企業も導入しやすい。EDI、電子メール、電子会議などによって情報共有が進み、コスト削減を図れるのが利点だ。