2018年 8月20日公開

IT用語辞典

【アーカイブ記事】以下の内容は公開日時点のものです。
最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

FinTech

制作協力:株式会社インプレス

読み方 : ふぃんてっく
英語正式表記 : Financial technology

FinTechとは

Financial technologyの略。Finance(金融)とTechnology(技術)を組み合わせた造語で、「ファイナンス・テクノロジー」ともいう。ITを活用した金融サービスを指す。金融サービスに特化した機能を活用するので、利用者は低コストかつスピーディで便利にサービスを受けることができる。Google、Amazon、Apple、Facebook(「Gang of Four」4人組)などの先進的なフィンテック企業は、「電子決済等代行業者」と呼ばれている。

代表的なフィンテック・サービスには、以下のようなものがある。
(1)「PFM(Personal Financial Management)」:個人の金融資産にかかわる情報を統合的に管理する
(2)「ロボ・アドバイザー」:人工知能(AI)を活用して投資を助言する
(3)「マーケットプレイス・レンディング」:資金の貸し手と借り手を仲介する
(4)「モバイルPOS」:スマートデバイスを利用してクレジットカードによる支払いを受ける

2017年に三菱UFJフィナンシャル・グループは、仮想通貨「MUFGコイン」を発行、みずほ銀行とソフトバンクが設立した「J.Score」は、個人向け融資サービス「AIスコア・レンディング」を立ち上げている。