2020年 9月 7日公開

IT用語辞典

【アーカイブ記事】以下の内容は公開日時点のものです。
最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

GIGAスクール構想

制作協力:株式会社インプレス

読み方 : ぎがすくーるこうそう

GIGAスクール構想

2019年12月に文部科学省が打ち出した計画のこと。「GIGA」とは「Global and Innovation Gateway for All」の略で、「多様な子どもたちを誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化され、資質・能力が一層確実に育成できる教育ICT環境を実現する」ために、創造性を育む教育を全国の学校現場で持続的に実現させることを目的にしたもので、以下を柱として教育分野のICT化を推進するものである。
(1)国公私立の小・中・特別支援学校などの学習者用パソコンの1人1台配備を目指す
(2)クラウド活用のできる高速校内通信ネットワーク環境を整備する

「GIGAスクール構想」の背景には、「学校のICT環境が脆弱(ぜいじゃく)かつ地域間格差が大きい」「授業におけるデジタル機器の使用時間が世界的に短い」「学校外でのICT利用のほとんどがゲームなどの学習外活動である」という日本の現状がある。文部科学省ではGIGAスクール構想の実現パッケージとして以下の五つを示している。
(1)学校のICT環境の整備・調達をより容易にできるように、国の補助範囲(4.5万円)で購入できる端末モデルの紹介や、校内LAN整備の標準仕様書を例示
(2)従来のパソコンのように端末内にソフトウェアを入れるのではなく、クラウドを活用する前提でセキュリティガイドラインを公表
(3)現場の教職員がすぐにICTを利活用できるようノウハウ集を公表
(4)ローカル5GやEdTechなどの教育コンテンツを活用して未来の学びを実現するために、総務省と経済産業省など、関連省庁の施策と連携
(5)通信環境の無償提供やICT支援員などの人的サポートなど、民間企業などからの学校ICT導入と利活用に対する支援協力の募集

2020年、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、多くの小・中学校が休校となり、遠隔授業がクローズアップされた。その対応に際し、学校や自治体により差があることが判明したため、政府は4月、緊急経済対策においてGIGAスクール構想の前倒し実施を決定した。

それによると、以下などを盛り込んだ2,292億円の補正予算案を計上。当初予算分と合わせると、GIGAスクール構想への2020年度の予算配分は4,610億円と、ほぼ倍増した。
(1)当初2023年に達成するとした端末整備を前倒し
(2)障がいのある児童・生徒のための入出力支援装置を整備
(3)学校や自治体などへのICT技術者の配置支援
(4)Wi-Fi環境が整っていない家庭に対するモバイルルーターの無償貸与
(5)教員用のカメラやマイクを整備して遠隔授業を可能にするICT環境の整備支援