2024年 2月19日公開

IT用語辞典

ヘッドレスCMS

制作協力:株式会社インプレス

読み方 : へっどれすしーえむえす

ヘッドレスCMS

パソコンやスマートフォンなど実際にユーザーが目にするWebページの画面表示を「ヘッド」と呼び、これを管理する機能がないCMSを「ヘッドレスCMS」と言う。

WordPressに代表される一般的なCMS(Content Management System)はWebサイトの文章や画像などのコンテンツを一元管理する。フロントエンドの「コンテンツ表示システム」とバックエンドの「コンテンツ管理システム」が同じCMS内で組み合わさっている。一方を改修するともう一方も改修が必要になり、開発の手間が増えることがある。

ヘッドレスCMSはバックエンドに特化しているため、コンテンツ管理の開発や改修に注力できることが特徴。コンテンツ表示側(ヘッド)は外部に作成し、APIを作って表示させる。

ヘッドレスCMSは静的なWebページを表示する仕様のため、表示スピードが向上する。通常のCMSではサーバーとのやり取りが発生したり、サーバーのスペックに表示速度が左右されることがあるが、ヘッドレスCMSのように外部に公開されるのが表示面だけになると、従来のCMSと比べてサイバー攻撃を受けにくく、セキュリティも強化される。

そのほかにも外部サービスとの連携がしやすい、マルチデバイス対応などさまざまなメリットがある。