IEEE802.11iとは
無線LANにおけるセキュリティ標準を定める規格のこと。アメリカ電気電子技術者協会(IEEE)が2004年6月に規格化したもので、「Institute of Electronic and Electronics Engineers 802.11i」が正式名称。ちなみにIEEE802とは、IEEEの委員会の1つで、LAN関連の規格を定めているグループである。
従来の無線LANのセキュリティの脆弱(ぜいじゃく)性を克服するために、IEEE802.11iで新しく追加された機能は以下の通り。
(1)「EAP(Extensible Authentication Protocol)」によるユーザー認証機能の追加
従来のパスワード認証に加えてデジタル証明書や「OTP(One-Time Password)」(ワンタイムパスワード)などの認証方式も可能になった。
(2)「TKIP(Temporal Key Integrity Protocol)」による完全性チェック機能の強化
鍵管理方式にTKIPを採用することで完全性のチェックを強化した。
(3)「AES(Advanced Encryption Standard)」による暗号化機能を強化
暗号化アルゴリズムにAESを採用。AESは2001年に米政府が標準暗号として認定した強固なアルゴリズムといわれている。
また無線LANの業界団体「Wi-Fi Alliance」がIEEE802.11i普及までの対応として、IEEE802.11i規格の一部から策定した規格を「WPA(Wi-Fi Protected Access)」という。ほかにも、ビデオや音声などの通信品質を確保するための規格IEEE802.11eなどがある。