2018年 8月20日公開

IT用語辞典

【アーカイブ記事】以下の内容は公開日時点のものです。
最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

ISO 9001

制作協力:株式会社インプレス

読み方 : あいえすおーきゅうせんいち/いそきゅうせんいち

ISO 9001とは

国際標準化機構(ISO)による品質マネジメントシステムに関する国際規格のこと。顧客満足度の高い製品やサービスを提供するための仕組みを規定している。全世界で170カ国以上、100万以上の組織が利用している、最も普及しているマネジメントシステム規格である。ISO 9001を邦訳した日本の国家規格がJIS Q 9001である。ISO 9001改訂版が、2015年9月にISO9001:2015として発行された。

マネジメントシステムを構築するための土台としてISO 9001に組み込まれているのが、「品質マネジメント7原則」だ。「原則1.顧客重視」「原則2.リーダーシップ」「原則3.人々の積極的参加」「原則4.プロセスアプローチ」「原則5.改善」「原則6.客観的事実に基づく意思決定」「原則7.関係性管理」という7つからなっている。

また、ISO9001では以下のPDCAサイクルを要求事項として定めている。PDCAサイクルとは「Plan:計画」「Do:実行」「Check:評価」「Act:改善」のことだ。
(1)組織が自律的に製品及びサービスを通じて顧客に価値を提供することで持続的成功を目指す
(2)製品およびサービスに関連する品質マネジメントシステムを構築する
(3)製品およびサービスを顧客に提供する

会社に限らず、地方自治体や学校、病院など、業種を問わずあらゆる規模の組織に適用が可能だ。ISO 9001を導入すれば、作業手順の明確化、責任と権限の明確化、トラブル対策の強化のほか、不良率の減少、コストの削減、返品率の低下、新規顧客の獲得などの効果を期待できる。