2018年 8月20日公開

IT用語辞典

【アーカイブ記事】以下の内容は公開日時点のものです。
最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

LTE-Advanced

制作協力:株式会社インプレス

読み方 : えるてぃーいーあどばんすど
英語正式表記 : LTE-Advanced

LTE-Advancedとは

第4世代(4G)のモバイル通信規格の1つで、スマートフォンをはじめとする携帯端末の高速データ通信の方式、あるいはその技術のこと。2015年ごろから普及し始めた。以前の通信規格LTE(Long Term Evolution)と互換性を持ち、LTEの「進化版」といえるもの。厳密には「4G(第4世代)」ではなく、4Gに盛り込まれる技術スペックの一部を実現した「3.9G(第3.9世代)」に当たる規格である。

LTE-Advancedの技術としては、以下のようなものがある。
(1)複数のLTE搬送波を受信側で束ねて高速化を実現するキャリアアグリゲーション(CA)
(2)空間多重技術のMIMOの拡張
(3)性格の異なる基地局を同一エリア内に混在させる技術の総称であるヘテロジニアスネットワーク(HetNet)
(4)隣接基地局が連携して効率を向上させる「セル間協調送受信(CoMP)」
(5)基地局と端末の通信に使われる電波にほかの基地局を収容して置局を容易にする「リレー伝送」

日本では、2012年4月に情報通信審議会で、第4世代移動通信システム(4G、IMT-Advanced)の1つとして技術条件の検討が始まり、NTTドコモは2015年3月にサービスをスタートさせた。同社では、2020年には10Gbps以上の通信速度とLTEの約1000倍の容量を実現する第5世代移動通信システム(5G)のサービスを開始することを目標にしている。