このページでは JavaScript を使用しています。 お客様のブラウザは、 JavaScript が無効に設定されています。 大変申し訳ございませんがこのページでは、 JavaScript を有効にしてご利用くださいますようお願い致します。
ログイン
English
お客様マイページトップ
2019年12月
ARCHICADとつなぐ【BIMでつなぐ/第3回】
2019年9月に発表されたARCHICAD 23の新機能が興味深く、これからのBIMアプリケーションの可能性を感じた。新機能のうち「開口」ツール、柱のセグメント、タブのサムネイル表示、リアルタイム ビジュアライゼーション、IFC4対応を紹介。
2019年11月
3D CADのマスプロパティ計算【3D CADのメリット/第2回】
3D CADを使用するメリットとして、今回はマスプロパティ計算機能を紹介する。2D設計では算出に手間がかかる重量、重心、慣性モーメントの計算結果が瞬時に示され、設計変更があった場合も都度更新されるので、常に最新情報による正確な設計が可能である。
2019年10月
プログラミングでつなぐ【BIMでつなぐ/第2回】
BIMアプリケーションRevitをカスタマイズして作業を効率アップしよう。構造計算ソフトウェアやCAM(コンピュータ支援製造)とRevitをつなぐには? アプリケーションを作って、最終的な効率をアップする「オートメーション」がキーワードだ。
2019年 9月
3D CADの干渉チェック機能【3D CADのメリット/第1回】
3D CADを使用する大きなメリットとして「干渉チェック機能」がある。2D図面では見つけづらい干渉部位も、3D化されていれば容易に見つけ出すことができる。今回はその干渉チェック機能について、具体的に紹介しながらメリットを解説する。
2019年 8月
プレゼンテーションとつなぐ【BIMでつなぐ/第1回】
設計したものをどう見せるかは悩ましい。とにかく簡単にかつリアルに建築物を見てもらいたい。歩き回る視点や、その質感や空気の流れも温度も感じてもらいたい。今回それらを可能にする、BIMとつなぐプレゼンテーションについて最新の情報をお届けします。
2019年 7月
親子関係を管理する【モデリング実践/第5回】
フィーチャーベースモデリングでは、「親子関係」を意識してコントロールすることで、効率のよい作業を実現し、エラーを起こしにくいデータを作ることが可能になる。今回は、具体例を紹介しながら失敗の少ない、効率的な親子関係を構築するコツを解説する。
2019年 6月
共同作業に必須のツールBIM 360【BIM最前線/第5回】
今回は、共同設計ツールのBIM 360 Design、インターネットを利用して設計者以外の関係者も設計内容を確認することができるツールBIM 360 Docsを紹介。現在、これらのクラウド上のツールを利用することで、設計という仕事の流れが大きく変わろうとしている。
2019年 5月
「パラメトリック」を使いこなす【モデリング実践/第4回】
パラメーターを利用するモデリング手法「パラメトリック モデリング」の概要に続き、より具体的な例を紹介しながら、パラメーターの利用方法を解説します。
2019年 4月
BIMxとVR【BIM最前線/第4回】
グラフィソフト社が提供するBIMプレゼンテーションアプリケーション BIMx(ビム エックス)。その多彩な機能や具体的な使い方をご紹介。VR機能も実装するBIMxだが、あらためて現在のVR技術に触れつつ、これからの建築表現やプレゼンテーションの可能性を考える。
2019年 3月
「フィーチャーの履歴」を使いこなす【モデリング実践/第3回】
設計を行うための便利なツールとして3D CADが広く普及してきた。前回の連載では、3D CADの特長、仕組みなどを理解し、効率よく設計ができる理由を解説したが、今回の連載ではより具体的に各仕組みを使用する方法を解説する。
2019年 2月
米国Autodesk Universityに見るBIMの動向【BIM最前線/第3回】
2018年11月にラスベガスで開催されたオートデスク社主催の巨大イベントAutodesk University。筆者の体験と共に、「BIMは従来の工程を変革し、それぞれを『つなぐ』ことは可能か?」そのカギとなるだろうBIM 360についてなど、BIMの最新動向をお届けする。
2019年 1月
サーフェスの利用方法【モデリング実践/第2回】
設計を行うための便利なツールとして昨今では3D CADが大きく普及してきた。前回の連載では、3D CADの特長、仕組みなどを理解し、効率的に設計ができる理由を解説したが、今回の連載ではより具体的に各仕組みを使用する方法を解説する。
ナビゲーションメニュー
ビジネスお役立ち情報